スポンサーサイト
THERMOS☆シャトルシェフ
2005-11-23 (Wed) 09:41[ 編集 ]
パンネタではないのですが.....この前 私生まれて初めてテレビショッピングしちゃいました


これが私の心を射止めたTHERMOS シャトルシェフ




このお鍋は一旦火にかけて沸騰したら、この白い外枠に入れておけば
そのままほっとくだけで コトコト煮込んだのと同じようになる
保温料理器具です


煮込み料理を良く作るほうなので お肉やお野菜が軟らかく煮える圧力鍋が欲しかったのですが、値段も高いしイメージ的に扱いづらいのかと....
そこでこのシャトルシェフが丁度良かったのです


で、まず作ってみたのは野菜ゴロゴロポトフ



これ凄いでしょ~ 玉ねぎはそのまま、キャベツも1/4、ジャガイモもそのまま これを沸騰3分くらいそして1時間の保温でホントお野菜ほくほく 型くずれせず軟らかくし上がりました


これからの季節 いろんなバリエーションで楽しむつもりです!!
どなたかお勧めレシピがあれば是非教えてくださいね☆
そひてかぼちゃプリンも保温蒸しして作りました




このかぼちゃプリンは 坊ちゃんかぼちゃを使ったので
色が鮮やかで 甘く&物凄く濃い かぼちゃプリンです

材料は至ってシンプルに 卵、牛乳、生クリームとかぼちゃで作ったので
癖はなく 友達に食べてもらったら「美味しい~」っていってくれました

でもこれ ホントは皮まで全て使って作ったから、たま~にちょっとした歯ごたえが...


まだまだ改良の余地有りです

上の2つ:1つは大きめのボールで もう1つは小さなカップ&ブリュレ風にカラメルのお化粧を....
そしてチワワさんのプログを見て 私も作っちゃいました~

なんちゃってマーロウプリン


味は変わらないのになんか高級プリンに変身~
スポンサーサイト
コメント
ayaさんへ
満さんのパンはホントに丁寧なパンだと私は感じましたよ☆
1つ1つしっかりとお惣菜が生地に包まれて、お買い上げすると
1個ずつ袋に入れていただいて”満”と書かれたシールでとめられて
それだけで なんか嬉しくなっちゃいますね(^ー^)
私は神奈川に住んでるんですけど、隣町がもう東京なので
東京の方へはしょっちゅうパンのお買い物に出かけますよ☆
まだまだ開拓したいパン屋さんがいっぱいです
1つ1つしっかりとお惣菜が生地に包まれて、お買い上げすると
1個ずつ袋に入れていただいて”満”と書かれたシールでとめられて
それだけで なんか嬉しくなっちゃいますね(^ー^)
私は神奈川に住んでるんですけど、隣町がもう東京なので
東京の方へはしょっちゅうパンのお買い物に出かけますよ☆
まだまだ開拓したいパン屋さんがいっぱいです
わー!
たむさんもマーロウの容器でプリンを作られたんですねー!!
中身が何でも、この容器で作ると一気に高級感が
増しますよねー^^
私もお気に入りです♪3つあるので、うち1つは
普段からレンジでちょっとあたため。なんかにも
使ってます~♪
パイレックスなのが便利ですよね!!
名前のせてくださって、ありがとうございました!
中身が何でも、この容器で作ると一気に高級感が
増しますよねー^^
私もお気に入りです♪3つあるので、うち1つは
普段からレンジでちょっとあたため。なんかにも
使ってます~♪
パイレックスなのが便利ですよね!!
名前のせてくださって、ありがとうございました!
チワワさんへ
チワワさんは3つもマーロウの容器をお持ちなんですね!!
羨ましいですよ☆
マーロウのプリンはホント滑らかで、美味しいのですが
やはり高いのでなかなか手かだせない私です....。
ちょっとしたご褒美に....と今度はホントのマーロウの
かぼちゃプリンを楽しみにしているところなんですよ(^ー^)
羨ましいですよ☆
マーロウのプリンはホント滑らかで、美味しいのですが
やはり高いのでなかなか手かだせない私です....。
ちょっとしたご褒美に....と今度はホントのマーロウの
かぼちゃプリンを楽しみにしているところなんですよ(^ー^)
コメントの投稿
トラックバック
http://ovtamutamu.blog32.fc2.com/tb.php/36-d654816a
蒸し焼きプリン&手作りスイーツ3種
最近作ったスイーツをまとめてアップ。最近は、ミシンに、はまっているのでスイーツ作りはペースが落ちていますがぼちぼち作っています(ミシンもやり始めると止まらなくて・・・^^;)丸ごと南瓜プリンで何気なく作ったプリンが自分でも気に入ったので、マーロ...
今、満さんのパンにコメントしとうとしていたらこちらに目が行ってしまいました・・・笑
家は圧力鍋があるのですが本当にもったいないくらい使ってない(><;
これなら楽に使えそうですね~★☆
いろいろお料理してみてくださいね!
それと満さんもたむさんはいける距離にあるんですか~?羨ましい!!
ここのお惣菜パン本当に具沢山で美味しそう!