スポンサーサイト
friends handmade
2006-11-05 (Sun) 06:56[ 編集 ]
いつからかなぁ~、お店で材料チェックするようになったのは。今では滅多に食べなくなった(食べないに等しい)袋パン。
意外と添加物たっぷりだったりするんだよね
なるべく体にいいもの、そして美味しいものを求めるようになってから
お友達の手作り物が、よけいにうれしい!!
HUITランチで一緒したお友達から


「スイートポテト」と「いちじくとくるみのパウンドケーキ」
ホント滑らかなスイートポテトで、ものすごくかわいい!!
スイートポテトってコロッケみたいに、家それぞれの味があるみたいに
同じ材料でも味が違うもんなんだね☆
うちのスイートポテトはちょっとごろっと感が残るゴツゴツ系(母譲り~)
「いちじくとくるみのパウンドケーキ」もほんとしっと~り
のどに全く突っかからない優しい味わいで、台湾で買ったイチジクとクルミが
たっくさん♪イチジクもクルミも大好きだし、最高なパウンドケーキ
こちらはベーグル好きちゃんのお友達の手作り




「上:ゴマきな粉ベーグル」「下:チャイキャラメルベーグル」
もの凄ーくハードな仕上がりベーグルで、きれいな渦巻きに感心しちゃいます!!
ゴマきな粉の方は、プレーン生地にうぐいすきな粉とすりごまを黒糖で練ったフィリング入り
和なフレーバーで、生地とフィリングが同僚くらいなので
とってもお腹持ちが良かった!!
チャイキャラメルベーグルは、生地にチャイが練り込まれて
中にたくさんのキャラメルチョコが入ってるスイートタイプなんですが
チャイがほんの~りと香り、キャラメルとの相性は想像以上に美味しかった^^
お店では見かけないフレーバーがまたうれしい♪

「プーさんクッキー」
かわいくて食べれないよ~
と思いつつ、全てはもう胃袋へ(笑)
スポンサーサイト
コメント
今晩はvv
コメントの投稿
トラックバック
http://ovtamutamu.blog32.fc2.com/tb.php/242-b1b6fe89
パウンドケーキ
こんにちは!突然のトラックバック失礼します。よろしければパウンドケーキについて情報交換しませんか?
素敵にベーグル紹介して頂いてしまって・・・きな粉喉に詰まりましたよね(汗)
自分で作って食べているとあまりハードと思ってはいなかったのですが、周りから皮とかがかなりハードと指摘されまして・・・食べづらくなかったでしょうか・・・??
私もたむさんの様に美味しいベーグルが作れればよいのですが・・・
今度調子の良い時にリベンジしてみたいと思っておりますのでその時には又宜しくお願い致しますvv
ベーグル便も着々と用意が進んでおります~といてもびびたるものですが・・・待っていてくださいね~^^