スポンサーサイト
セサミベーグルとプレーンベーグル@手作り#4 #5
2006-10-01 (Sun) 08:08[ 編集 ]
またまた作ってます、手作りもの~作れば作るほど分かんなくなっていく、自分の目指すベーグル
もっちり??むぎゅ??パリット感??
ま、行き当たりばったりっていうのも有りですよね(汗)




「左:セサミベーグル」「右:セサミチーズベーグル」
ちょっと粉の配合を変えてみた!!
そして、プレーンからちょっと離れて、黒ごま白ゴマのWセサミ配合
ひねりを入れて成形したり、リスドォル率多めの粉配合だからか
高さはあまりでず、詰まった感じのちょっとハード目仕上がりとなっちゃいましたよ
250gの粉に対して、大さじ2づつの白&黒ごまで、風味はちゃんと出てるけれど
べーグルとしては納得がいかないよ~
つまり具合もいい感じでハードだけれど、ムッチリともしないし、難しいぃ。。。
2つは、プロセスチーズを入れてみたのだけれど、やっぱりチーズとごまの相性はいいよね!!
ちょっとチーズが流失しましたが、これもご愛嬌^^:
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






「左:プレーン(通常発酵)」「右:プレーン(冷蔵保存後発酵)」
ちょっと混乱してきたから、発酵時間から考えてみよう!って事で
通常(今までしてきた方法)と、成形までして一晩冷蔵庫で保存してから発酵したのを比べてみました☆
私がする方法は、まずこね上げてから分割しベンチに10分。
そして成形して35℃で30分の発酵。
左が通常の物で、右が成形後25時間冷蔵庫でラップ&ジップロックで保存後
同じように発酵させたもの。
明らかな違いが!!!!!!!!!!
通常のはいつもの様にみっちり詰まった感じ。
(私の作るベーグルは、ちょっと発酵不足なのかな??)
冷蔵保存のは、ちょっと。。いやだいぶ発酵してしまって、もうフカフカ気泡たっぷり(涙)
確かに冷蔵保存で取り出した時に、もうだいぶ発酵してしまってる気がしたのよね><
そのまま焼きに入れば良かったのに~
1つはあまりにもの不細工ちゃんで、もうベーグルの原型をとどめておりません!!
しかも表面にはぶつぶつイボイボがっあるの(これは何となくポムさんぽいのかな?)
やっぱりドライイーストでのベーグル作りに、冷蔵保存後の発酵はフカフカになってしまったので
もう2度としないでしょう。。
スポンサーサイト
コメント
写真を見たときどこのベーグルやさんの物だろうっと思いました!!めっちゃ上手ですね!自分で作るといろんなフレーバーが楽しめて楽しそう(´▽`*)
すごいな。
いろいろベーグル研究しているね。
ワタシも冷蔵発酵とか、発酵の仕方を変えてみたり、
イーストだったり、ホシノだったりやってみたけど
なかなか納得の行くのは出来ないね。
それがまた楽しいんだけどね(*^・^*)
最近はベーグルは買ってばかり。
来週、初のいわさぶが届くんだ♪
いろいろベーグル研究しているね。
ワタシも冷蔵発酵とか、発酵の仕方を変えてみたり、
イーストだったり、ホシノだったりやってみたけど
なかなか納得の行くのは出来ないね。
それがまた楽しいんだけどね(*^・^*)
最近はベーグルは買ってばかり。
来週、初のいわさぶが届くんだ♪
☆Rくん☆
ではでは、お言葉に甘えて「Rくん♪」
そうなんですよね~、もう自分の好みのベーグルって何だったんだっけと、再確認する今日この頃ですよ。。。
確かに、モッチリと引きのある詰まったベーグルは
そうそう出来ないですよね~
お粉、温度、発酵。。ケトリング方法全てに置いて
ちょっとでも行程を帰ると変わってくるし、難しいです><
でも、なによりも楽しく作ることが大切ですよね♪
楽しく、美味しく、幸せに~なれれば、それでいい!!
これからも情報交換しましょうね^0^
p.s. そうそう、クーリングの時に使ってるのは100均で買った
BBQ用のです!!するどいっ
冷めてくれればいいや。。と思って(笑)
そうなんですよね~、もう自分の好みのベーグルって何だったんだっけと、再確認する今日この頃ですよ。。。
確かに、モッチリと引きのある詰まったベーグルは
そうそう出来ないですよね~
お粉、温度、発酵。。ケトリング方法全てに置いて
ちょっとでも行程を帰ると変わってくるし、難しいです><
でも、なによりも楽しく作ることが大切ですよね♪
楽しく、美味しく、幸せに~なれれば、それでいい!!
これからも情報交換しましょうね^0^
p.s. そうそう、クーリングの時に使ってるのは100均で買った
BBQ用のです!!するどいっ
冷めてくれればいいや。。と思って(笑)
☆ikuちゃん☆
いやいや~美味しく見えるように、デジカメの技術を活用させて
もらってるんだよ(笑)
ゴマゴマとチーズは相性がいいね♪
結構美味しかったから、また作ってみなくっちゃ^0^
確かに、自分で作れるとフレーバーの自分好みに作れるから
嬉しいよ~~
最近はmyベーグルでモーニングとランチを過ごしてます☆
もらってるんだよ(笑)
ゴマゴマとチーズは相性がいいね♪
結構美味しかったから、また作ってみなくっちゃ^0^
確かに、自分で作れるとフレーバーの自分好みに作れるから
嬉しいよ~~
最近はmyベーグルでモーニングとランチを過ごしてます☆
☆とまさん☆
とまさんの手作りパン。
と~っても美味しいの知ってますよ!!
だって頂いた事ありますもん^0^
ほんと、パンのみならずクグロフも美味しかったな~
とまさんパンとスイーツで癒されました☆
あの時はありがとうございました!!
最近ではちょっと節約もかねてベーグルを焼き続けているのですが
やっぱり難しい~~(涙)
でも達成感も半端なくあるから、やめられません!!
これからも楽しく続けたいなと思ってます♪
おぉ!いわざぶろう~☆
確かお店がちょっと変わったんですよね!!
通パンもやめられない^^
と~っても美味しいの知ってますよ!!
だって頂いた事ありますもん^0^
ほんと、パンのみならずクグロフも美味しかったな~
とまさんパンとスイーツで癒されました☆
あの時はありがとうございました!!
最近ではちょっと節約もかねてベーグルを焼き続けているのですが
やっぱり難しい~~(涙)
でも達成感も半端なくあるから、やめられません!!
これからも楽しく続けたいなと思ってます♪
おぉ!いわざぶろう~☆
確かお店がちょっと変わったんですよね!!
通パンもやめられない^^
コメントの投稿
トラックバック
http://ovtamutamu.blog32.fc2.com/tb.php/234-0efb0e8a
つやぴかムギュっとしていて、おいしそうだよー♪
すごくね、わかるの、
「作れば作るほど分かんなくなっていく、自分の目指すベーグル 」
っていう言葉。
同じくわけがわからなくなっている私でーす(笑)
最近は、ベーグルならいいや、みたいな、、(笑)
でも、やっぱり詰まっているけど、むっちりもっちりも
していてほしい、、っていうのがいいなー、とは思うのだけど。
詰まるともっちりしなくなるし、もっちりすると詰まってないし。
両立してほしいなぁ、、と願いつつ、失敗◎を焼いてます。
冷蔵発酵、私もやってみたことありまーす。
冷蔵庫でもちゃーんと、発酵して育つんだよね、イースト(笑)
確か、ポムも低温で長時間熟成させている、、って
聞いたことがあるから、同じようにプツプツが出来るのかな?
(↑よくわかりませんが、、。)
楽しくおいしく手作り、続けて行こうね~。
P.S.前から書こう書こうと思って忘れ続けていたのだけど、
さんはナシで「Rくん」でお願いしまっす♪♪
P.S.2 クーリングラックは、、BBQ用?(←違っていたら
ごめんねー。似たようなのBBQ用のを使っているので(笑))